〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117
FAX:092-404-7118
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300
FAX:0943-75-5275
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167

ひがし薬局四王寺坂店・吉井店では
薬剤師(常勤・パート)を募集しています。
詳しくはお電話、ホームページでお問い合わせください
皆様のご応募をお待ちしています。
12月14日(日)はうきは市休日在宅当番医で矢野医院さんが当番のため、薬剤師会輪番よりひがし薬局吉井店も開局いたします。
「ひがし薬局」のホームページをリニューアルしました。今後とも「ひがし薬局」をよろしくお願いいたします。
ひがし薬局吉井店の年末年始のお知らせです
今年は12/29まで通常通りに開局します。
来年は1/3(土)12:30までの営業から開局いたします
1/5(月)からは通常通り開局いたします。
お間違えの無いようによろしくお願いいたします。
11月23・24日に、第76回九州山口薬学大会に参加しました。
「汎用品を用いた安価な調剤レコーダーについて」という内容でポスタ発表を行っています。
私たち薬剤師の「お薬をきちんと渡したかな?」という不安や 患者さんからの「お薬をもらっていない!」というクレームに対応できる装置です。
この調剤レコーダーが多くの薬局で利用され、調剤に対する薬剤師の不安を解消出来ることを期待します。
調剤レコーダーの設置手順書はホームページに公開しています。
本日、うきは市の小学校において、ひがし薬局吉井店の薬剤師、山本が「夢にむかって」という内容で授業を行いました。
薬剤師になるにはどうしたらよいかや薬剤師の業務などを話しています。
薬剤師になりたいという生徒さんの希望で今回の授業を行うことになったそうですが、ほかにも獣医さんやパティシエさん、デザイナーさんなども授業を行うそうです。
この中に将来、薬剤師になってくれる生徒さんがいるといいなと思います。
10/28に認知症サポーターの研修をひがし薬局吉井店の薬剤師2名、調剤薬局事務1名の全員で受けてきました。これから高齢者も多くなり、健康寿命を阻害する認知症、メタボリックシンドローム、ロコモティブ シンドロームの1つを理解することと、薬局を地域の健康情報拠点へという取り組みの一つとして今回の研修参加となりました。認知症サポーターとは、認知症に対する正しい知識を持ち、認知症の人やご家族を温かく見守る応援者です。ひがし薬局では地域で認知症患者さんとご家族を支える役割を果たしていきたいと思います。
浮羽地区(うきは市(浮羽町・吉井町)・久留米市田主丸町)の休日在宅当番医は次のようになっているようです。
詳しくは浮羽医師会ホームページやふくおか医療情報ネット、うきは市・久留米市などのホームページをご覧下さい。
久留米市の広報くるめには筑後広域耳鼻咽喉科日曜祝日急患在宅医などの情報も載っています。
住所 | 電話番号 | |
内科系 | ||
日野医院 | 福岡県久留米市田主丸町田主丸515 | 0943-72-3027 |
外科系 | ||
高岡整形外科医院 | 福岡県久留米市田主丸町田主丸514 | 0943-73-0572 |
変更になる場合がありますので、診療時間などお電話や当日の新聞などでご確認ください。
また、ひがし薬局吉井店は輪番による当番ではございません。