福岡、粕屋、久留米の調剤薬局、ひがし薬局は薬剤師を募集しています!

ひがし薬局
薬剤師・医療事務求人情報 私達といっしょに働いてくれる仲間を募集しています!!勤務時間についてなどお気軽にご相談ください。
先輩社員の声 現場の生の声を掲載しています。
医療安全の取り組み ひがし薬局の取り組みについてご紹介します。
健康ニュース 患者様に関心を持ってもらうため、壁新聞形式で掲載しております。
ひがし薬局ブログ
ひがし薬局 公式facebookページ
ひがし薬局四王寺坂店
〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117 
FAX:092-404-7118
 
ひがし薬局吉井店
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300 
FAX:0943-75-5275
  
ひがし薬局JR御井店
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167
ひがし薬局ブログ
「花粉症なう! PM2.5ってなに?」

ひがし薬局健康ニュース3月号

健康ニュース PM2.5

今、ニュースや新聞でPM2.5がよく言われていますが、

PM2.5ってなに?と思われる方もいらっしゃると思いますface03icon66

今月の健康ニュースは先月に引き続き、「花粉症なう」と題して

花粉症とPM2.5をお話ししますicon53

PM2.5は石油や石炭などを燃やしたときに出るすすの一つですicon56

粒子が細かく2.5μm以下の大きさしかない微小粒子状物質のことですicon10

(1μmは1mmの1000分の1の大きさです)
(あまりに小さいので肉眼では見えませんicon103

中国の汚れた空気中にPM2.5が含まれ、黄砂などと一緒に、

風に乗って日本に飛んできていますicon20

PM2.5は1ミリの約30分の1しかないスギ花粉よりも小さく、

息をすいこむと肺の奥に入り、

咳が出やすくなったり息苦しくなったりすることがあるようですface07

長い間、たくさんすいこみ続けると

肺がんになりやすいのではと心配されていますface08

お子さんやお年寄り、呼吸器系や心疾患、アレルギー体質の方が吸うと
症状が悪くなることがあるので、十分注意しましょうicon41

PM2.5の注意報や警戒予報などが出たときは、

できるだけ外出は避け、窓を閉めるなど気を付けましょう!

健康面での注意点や生活面での注意点

・外出するときは、マスク等を着用
・外出から帰ったら、顔(眼)を洗う
・うがいをする

・不要な外出は避ける ・布団や洗濯物等はできるだけ外に干さないようにする
・窓を閉め、空気の入替は控える
・車の運転時は窓を閉める

インターネットで「福岡市PM2.5予測情報」や「福岡県の大気環境状況」などで

検索すると、現在のPM2.5の状況がわかりますので参考にしてくださいicon53

ただし中国から日本に飛んでくるまでにかなりうすまってくるので、

心配しすぎる必要はないようですicon64

でも気になりますよね(^_^;)

2013年03月12日
もうすぐ春ですねえ!・・・ひがし薬局四王寺坂店

チューリップ

おはようございます(^^)

3月になり、だんだん暖かくなってきましたねicon01

薬局の花壇も

少しずつ春の装いになってきましたicon113

私も花粉症で、鼻が春の装いですが・・・icon11

チューリップの芽が出てきたり

ノースポールも顔を出してきました(*^_^*)

ひがし薬局花壇

もうしばらくするとひがし薬局の花壇も

花満開になりますicon48icon97

楽しみですicon14

2013年03月02日
七福神!・・・ひがし薬局四王寺坂店

七福神

先日、いつも来ていただいているMさんに

七福神の置物をいただきました!

Mさん、ありがとうございます!

宝船の帆には

「ひがし」と入れていただいて

本当に感謝!感謝です!

本当にありがとうございます!

2013年02月23日
2月のジェルジェム・・・ひがし薬局四王寺坂店

ジェルジェム

こんにちは(^^)

早いもので2月もあと10日を切ってしまいましたね^^;

2月のジェルジェムは

「雪だるま」です(^^)v

やはり、冬って感じですよねicon04

ひがし薬局は丘の上にありますので

雪が積もるとicon97

車で通勤できないこともあるのでicon17icon108

いつもひやひやしますけどicon10

雪が降るとテンションあがりますよねicon14

B型インフルエンザのボチボチ出てますのでicon101

皆さん気を付けてくださいねicon01

2013年02月22日
正しい薬の飲み方

四王寺坂だより 医療コラム「薬の話」

方法

2013年02月16日
冬の花壇 ストックが咲きました!・・・ひがし薬局四王寺坂店

ストック

今日は薬局の花壇の近況をお伝えしますicon97

ストックを植えてもう2か月が経とうとしていますが

なかなか花が咲かなくていつ咲くんだろうとicon66

楽しみにしていました。

すると、立春を迎え、やっとストックの花が咲いてくれましたicon113

そうすぐ春なんだなーと、実感できましたicon100

冬の花壇

暦の上では、春になりましたが

まだまだ寒い日も続きますねicon04

インフルエンザ・ノロウイルスも流行が続いてますしicon08

冬の土用の期間なので

風邪をひかないように気を付けてくださいicon59

2013年02月05日
いよいよ花粉症のシーズンです!

薬局健康ニュース

ひがし薬局健康ニュース 2月号

いよいよ花粉症のシーズンです(>_<)
今年の花粉情報をお伝えしますicon97

飛散開始は例年並み(2月中旬)か少し遅いようですがicon10
花粉の量は例年の1.3~1.6倍と言われていますface08

原因となる花粉の飛散時期は
①スギ花粉(約8割の方の原因)・・・2月上旬~4月頃
②ヒノキ花粉            ・・・3月~5月頃
③イネ科               ・・・5月~8月頃

花粉症の症状はくしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどですが
重症の時はかゆみ・頭が重い・だるさ・不眠・集中力の低下など
全身症状をともなうこともあるので気を付けてくださいicon22

予防と対策としてはicon01
①花粉の多い日の外出は避ける
②外出時はマスク・メガネ・帽子の着用
③衣類・洗濯物についた花粉を払い、室内に持ち込まない
④外出後は手や顔(目や鼻)を洗い、うがいをする
⑤栄養バランスのよい食事や十分な睡眠をとる
⑥薬(飲み薬や点鼻薬・点眼薬)による治療などがありますicon59

治療開始の目安は、花粉飛散開始予測日の2週間前ですicon16
薬の種類もたくさんあるので、自分の症状に合ったものを選びましょうicon12

お気軽に医師または薬剤師にご相談ください(^^)

2013年02月04日
1月のジェルジェム・・・ひがし薬局四王寺坂店

ひがし薬局

 

はやいもので、もう1月も終わりに近づいてますが

1月のジェルジェムを紹介していませんでしたので

ご紹介します(*^_^*)

1月はやっこ凧です(^^)v

お正月はとっくに過ぎてますが^^;

毎月、違うものを飾り付けていこうと思いますので

お楽しみに(^_-)-☆

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

ひがし薬局では常勤の薬剤師さんを募集しています。

糟屋地区(宇美・須恵・志免・粕屋・篠栗など)や

大野城市、太宰府市、福岡市などにお住まいで

ご興味がある方は、ホームページをご覧の上、ご相談ください(^^)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

2013年01月28日
雪 ><・・・ひがし薬局四王寺坂店

おはようございますicon64

今朝の雪は大丈夫でしたか?

薬局の前も一面雪景色でicon04

駐車場も真っ白でした

朝から雪かきたいへんでしたicon04

まだ、積もっているところもありますので

足元気を付けてくださいねicon108

インフルエンザの患者さんが

増えてきていますので

風邪をひかないようにicon06

帰宅後は手洗いとうがいをicon100

しっかりしてください(*^_^*)

2013年01月18日
過活動膀胱について・・・ひがし薬局四王寺坂店

ひがし薬局健康ニュース1月号

ひがし薬局健康ニュース1月号
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいしますicon97

1月号のテーマは過活動膀胱についてですicon10
TVのCMでも目にしたことがあるかもしれませんが、
最近こんな症状はありませんか!?

○トイレに行く回数が多いicon16
○急におしっこがしたくなって我慢できないicon10
○我慢できずにおしっこを漏らすことがあるなどicon05

もしかして、「過活動膀胱(OAB)」かもしれません!?

過活動膀胱の原因は次のようなものがありますicon63

1、脳や脊髄の神経系トラブル→膀胱のコントロール不良
2、前立腺肥大症(男性の場合)
3、加齢→膀胱が過敏になる
4、原因不明など

40歳以上の日本人の8人に一人が過活動膀胱によって、
日常生活に支障をきたしていると推測されています。
過活動膀胱はトレーニングや薬で治療できる病気です。
一人で悩まず、お気軽にご相談ください(^^)

いよいよ冬の感染症(インフルエンザ・ノロウイルスなど)の本格流行の季節です。
「手洗い・うがい・マスクの着用・タオルの共用を避ける」など
予防をしっかりして、バランスのよい食事を心がけ、
十分な睡眠をとり免疫力を高めましょう!!

適度な運動をして、いっぱい笑う(^o^)といいですよ☆

今年も皆さんにとって良い一年になりますように(^^)

2013年01月15日
求人エントリー