福岡、粕屋、久留米の調剤薬局、ひがし薬局は薬剤師を募集しています!

ひがし薬局
薬剤師・医療事務求人情報 私達といっしょに働いてくれる仲間を募集しています!!勤務時間についてなどお気軽にご相談ください。
先輩社員の声 現場の生の声を掲載しています。
医療安全の取り組み ひがし薬局の取り組みについてご紹介します。
健康ニュース 患者様に関心を持ってもらうため、壁新聞形式で掲載しております。
ひがし薬局ブログ
ひがし薬局 公式facebookページ
ひがし薬局四王寺坂店
〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117 
FAX:092-404-7118
 
ひがし薬局吉井店
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300 
FAX:0943-75-5275
  
ひがし薬局JR御井店
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167
ひがし薬局健康ニュース 令和2年1月号

あけましておめでとうございます

本年もひがし薬局をよろしくお願いいたします

さて、令和2年最初のひがし薬局健康ニュースは

インフルエンザについてです。

インフルエンザについて知ろう!! 

<特徴>

〇法律で定められた感染症「五類感染症」

〇インフルエンザの型と流行時期

A型:多くの変異株があり、世界的な大流行を引き起こす

B型:流行がある

C型:軽症

12月から3月に流行・・・温度が低く、乾燥した冬はウイルスが長生きでき、喉や鼻の粘膜が乾燥により弱っているため感染し易い

 

<症状>

重要ポイント①地域内での流行 ②急激な発症 ③38度以上の発熱、悪寒

要注意ポイント①関節痛、筋肉痛 ②倦怠感 ③頭痛 ④寝込む

⇒その後、風邪症状(咳、鼻水、くしゃみ、喉の炎症)が出る

 

<感染経路> 飛沫感染や接触感染が中心

 

<予防と治療>

〇日常生活でできる予防法

  1. 栄養と休養をしっかりとる
  2. 適度な温度、湿度を保つ
  3. 外出後の手洗いとうがい
  4. 人混みを避ける
  5. マスクの着用

 

〇ワクチンによる予防法

接種時期は効果発現まで約2週間かかるので、流行時期(通常12月から3月)前の11月中旬までには接種することがお勧めです。

※高齢者や小児、心臓や肺に病気を持つ方などは医師と相談の上、早めに接種することが望ましい。

卵アレルギー、けいれんの既往症、免疫不全の人、発熱の場合は接種できないことがあるので医師に相談して下さい。

 

栄養や休養をとって抵抗力を高めましょう!!

 

 

 

みなさん体調管理に気を付けてください

2020年01月01日