ひがし薬局四王寺坂店
〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117
FAX:092-404-7118
〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117
FAX:092-404-7118
ひがし薬局吉井店
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300
FAX:0943-75-5275
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300
FAX:0943-75-5275
ひがし薬局JR御井店
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167
ひがし薬局健康ニュース 平成27年11月号
食事で下げよう コレステロール
~コレステロール値を上げにくい食生活を身に付けましょう~
☆コレステロール☆
本来コレステロールは細胞膜やステロイドホルモン・胆汁酸の原料となります。
しかし、血液中に脂質が多くなると動脈硬化を引き起こす原因になります。
☆コレステロール値が上がる原因☆
〇動物性脂肪を含む食品の取りすぎ
〇甘い物の過剰摂取
〇アルコールの過剰摂取
〇食べすぎ
☆食事療法のポイント☆
〇飽和脂肪酸を含む食品は悪玉コレステロールを増やすため、摂取を控える
バター、チーズ、生クリーム、肉の脂身、インスタントラーメン
〇不飽和脂肪酸の多い食品は悪玉コレステロールを減らすため、多く摂るようにする。
オリーブ油、ごま油、ナッツ類、アジ・イワシ・サバ、ブリなどの青魚
- ・食物繊維を多く摂取する(食物繊維はコレステロールの吸収を抑えます)
- 豆類・・・大豆、エンドウ豆、あずき、いんげん、豆腐などきのこ類・・・しいたけ、しめじ、えのきだけ、なめたけなど
- 海藻・・・わかめ、ひじき、昆布など
- 野菜・・・にんじん、ごぼう、さつまいも、ブロッコリー、きゃべつなど
- ・コレステロールを多く含む食品を控える
- 魚卵、卵黄、エビ、イカ、レバー
- ・ビタミンを多く摂取する(コレステロールは酸化されると動脈硬化を促進します⇒ビタミンはコレステロールの酸化を防ぎます)
- ビタミンC・・・トマト、小松菜、いちご、レモン、みかんなど
- ビタミンE・・・しそ、かぼちゃ、ほうれん草、ナッツ類など
- カロチン・・・にんじん、しそ、春菊、のり、わかめなど
- ☆摂取エネルギーを減らす食生活のポイント☆
- ①「早食い、ながら食い、まとめ食い」を避ける
- ②1日3食、規則的に食べる
- ③よくかんで食べる
- ④腹八分目を守る
- ⑤食物繊維の多い食材を先に食べる
- ⑥好きな物でも一人前に。食べる量は適正量を守る
- ⑦寝る前の2時間は食べない
2015年11月28日