ひがし薬局四王寺坂店
〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117
FAX:092-404-7118
〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117
FAX:092-404-7118
ひがし薬局吉井店
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300
FAX:0943-75-5275
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300
FAX:0943-75-5275
ひがし薬局JR御井店
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167
「花粉症なう! PM2.5ってなに?」
ひがし薬局健康ニュース3月号
今、ニュースや新聞でPM2.5がよく言われていますが、
PM2.5ってなに?と思われる方もいらっしゃると思います
今月の健康ニュースは先月に引き続き、「花粉症なう」と題して
花粉症とPM2.5をお話しします
PM2.5は石油や石炭などを燃やしたときに出るすすの一つです
粒子が細かく2.5μm以下の大きさしかない微小粒子状物質のことです
(1μmは1mmの1000分の1の大きさです)
(あまりに小さいので肉眼では見えません)
中国の汚れた空気中にPM2.5が含まれ、黄砂などと一緒に、
風に乗って日本に飛んできています
PM2.5は1ミリの約30分の1しかないスギ花粉よりも小さく、
息をすいこむと肺の奥に入り、
咳が出やすくなったり息苦しくなったりすることがあるようです
長い間、たくさんすいこみ続けると
肺がんになりやすいのではと心配されています
お子さんやお年寄り、呼吸器系や心疾患、アレルギー体質の方が吸うと
症状が悪くなることがあるので、十分注意しましょう
PM2.5の注意報や警戒予報などが出たときは、
できるだけ外出は避け、窓を閉めるなど気を付けましょう!
健康面での注意点や生活面での注意点
・外出するときは、マスク等を着用
・外出から帰ったら、顔(眼)を洗う
・うがいをする
・不要な外出は避ける ・布団や洗濯物等はできるだけ外に干さないようにする
・窓を閉め、空気の入替は控える
・車の運転時は窓を閉める
インターネットで「福岡市PM2.5予測情報」や「福岡県の大気環境状況」などで
検索すると、現在のPM2.5の状況がわかりますので参考にしてください
ただし中国から日本に飛んでくるまでにかなりうすまってくるので、
心配しすぎる必要はないようです
でも気になりますよね(^_^;)
2013年03月12日