福岡、粕屋、久留米の調剤薬局、ひがし薬局は薬剤師を募集しています!

ひがし薬局
薬剤師・医療事務求人情報 私達といっしょに働いてくれる仲間を募集しています!!勤務時間についてなどお気軽にご相談ください。
先輩社員の声 現場の生の声を掲載しています。
医療安全の取り組み ひがし薬局の取り組みについてご紹介します。
健康ニュース 患者様に関心を持ってもらうため、壁新聞形式で掲載しております。
ひがし薬局ブログ
ひがし薬局 公式facebookページ
ひがし薬局四王寺坂店
〒811-2103
福岡県糟屋郡宇美町四王寺坂1-29-3
地図はこちら>>
TEL:092-404-7117 
FAX:092-404-7118
 
ひがし薬局吉井店
〒839-1321
福岡県うきは市吉井町729-12
地図はこちら>>
TEL:0943-76-9300 
FAX:0943-75-5275
  
ひがし薬局JR御井店
〒839-0851
福岡県久留米市御井町695-11
地図はこちら>>
TEL:0942-65-7165
FAX:0942-65-7167
新着情報
ひがし薬局健康ニュース 平成30年11月号

~11月14日は世界糖尿病デー~

糖尿病について知ろう!

 

糖尿病ってどんな病気?

血液中の糖分の値(血糖値)が上がってしまう病気

 

高い血糖はなぜ怖いの・・・?

血液中に糖が増え過ぎると・・・

全身の血管を傷つける

様々な組織での障害を招く

・・・眼、腎臓、末梢神経などの病気、動脈硬化による脳卒中、心筋梗塞

 

☆糖尿病治療の目標

血糖値を良好にコントロールして病気の進行や合併症を予防すること!

⇒早いうちに治療を開始し継続することが大切

 

☆治療中の生活で気を付けること

・食事や運動がきちんとできていないと薬の効果が発揮されないので、

食事療法や運動療法は根気よく続けましょう

・体を清潔に保ちましょう(爪のケアはこまめに。定期的に歯科受診を)

 

糖尿病を防ぐには・・・

★肥満を防ぐ  BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) 18.5~25未満が標準

★食べ過ぎない、栄養バランスを考える

★適度な運動を定期的に行う

★禁煙

★定期的な検診を

 

世界糖尿病デーとは

11月14日の世界糖尿病デーは、世界に拡がる糖尿病の脅威に対応するために1991年にIDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)が制定した日です。

世界糖尿病デーのキャンペーンには、青い丸をモチーフにした「ブルーサークル」が用。国連やどこまでも続く空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」をデザインし、”Unite for Diabetes”(糖尿病との闘いのため団結せよ)というキャッチフレーズとともに、世界中で糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。

2018年11月01日
ハロウィン・・・ひがし薬局吉井店(うきは市)

 

「ハロウィン」とは、毎年10月31日に行われる秋の収穫を祝い、

悪霊などを追い出す欧米のお祭りですね( ゚▽゚)/

子どもたちがお化けなどに仮装して

お菓子をもらったりする風習などがありますよね(*ノωノ)

 

ひがし薬局吉井店では10月25日より

お子様向けにプレゼントをお渡しします( ゚∀゚)

何が入っているかは、後でのお楽しみです!!!

 

ハロウィンと言えば、カボチャの中身をくりぬいて作る

ロウソク立ての「ジャック・オー・ランタン」が有名ですですが

ひがし薬局吉井店ではおりがみで「ジャック・オー・ランタン」を作っています!

大人の方も是非見に来てくださいね( ・´ω`・ )

2018年10月24日
ひがし薬局健康ニュース 平成30年10月号 新聞版

ひがし薬局健康ニュース 平成30年10月号 新聞版30.10⇐ ここをクリック

ひがし薬局では口唇ヘルペスの市販薬「アクチビア」を販売しています。

受診が難しい時などはご相談ください。

2018年10月20日
ひがし薬局健康ニュース 平成30年10月号

今年は猛烈な暑さだったので、夏の疲れがそろそろ出てくるのではないかと思います。

そんな時は、帯状疱疹や、口唇ヘルペスに注意してくださいね(*゚ー゚)

 

口唇ヘルペス

 

くちびるやその周りが「ピリピリ」「チクチク」することはありませんか?

口唇ヘルペスは身体の免疫力が低下しているときに症状が出やすいようです。

大人にみられる口唇ヘルペスのほとんどが再発型で、数年に1回の方や、年1~2回の再発する方など頻度は様々です。

 

口唇ヘルペスの症状

①ピリピリ・チクチクなどの違和感

②赤み・腫れ(半日以内)

③水ぶくれ(1~3日後)

④かさぶた(回復期)

 

この4段階を経て回復します!

 

ヘルペスウイルスに一度感染すると、生涯にわたって神経細胞に潜むため、何度も再発してしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。

 

☆ 治療 ☆

 

ウイルスの増殖を抑える「抗ヘルペスウイルス薬」の飲み薬や塗り薬を使用。

神経に隠れているウイルスを追い出す薬はありません。

 

なるべく早い受診を!!

2018年10月02日
ひがし薬局健康ニュース平成30年9月号 新聞版

ひがし薬局健康ニュース 平成30年9月号 新聞版30.9 ⇐ ここをクリック

台風が近づいていますので、皆様お気を付けください。

 

2018年09月29日
ひがし薬局健康ニュース 平成30年9月号

若い脳を保つために!

 

 

こんにちは、9月17日の敬老の日も過ぎ、皆さんはいかがお過ごしですか?

「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、本当に夏の暑さが嘘のように涼しくなってきましたね。

今月は若い脳を保つための3つのポイントをお伝えします!

 

①塩分を取りすぎない

塩分を取りすぎると血圧が高くなっていきます。そのため動脈硬化が進行し、脳細胞にダメージを与えることになります。

(結果)認知症の進行

 

②脂肪を取りすぎない

脂肪の摂取が多いと動脈硬化につながり、①と同様に認知症のリスクが高まります。

 

③抗酸化物質をとる

抗酸化物質を取ると体内の活性酸素を減らし、脳の老化を防ぐことができます。

 

抗酸化物質:ビタミンA・C・E・イソフラボン等

 

代表的な食べ物

ビタミンA・・・のり・レバー・緑黄色野菜

ビタミンC・・・トマト・ブロッコリー・ピーマン

ビタミンE・・・ごま・ナッツ類

イソフラボン・・・大豆・大豆加工食品

ポリフェノール・・・ブドウ・ブルーベリー・納豆・日本茶・ワイン

 

認知症予防の習慣

1.食事・・・1日3回規則正しい食事

2.運動・・・週3回以上の有酸素運動

3.対人接触・・・人との交流

4.知的行動・・・文書の読み書き

5.睡眠・・・規則正しい睡眠時間の心がけ

 

5つのポイントを心がけて、いつまでも若い脳を保ちましょう!

 

2018年09月28日
ひがし薬局健康ニュース平成30年8月号 新聞版

ひがし薬局健康ニュース 平成30年8月号 新聞版30.8 ⇐ ここをクリック

お盆を過ぎてからは、少し涼しくはなりましたが、まだまだ暑い日は続いています!

体調に気を付けて、平成最後の夏を楽しみましょう!

2018年08月30日
ひがし薬局健康ニュース 平成30年8月号

熱中症を予防して夏を乗り切ろう!

 

 

熱中症とは

・高温多湿な環境下で、体内の水分や塩分のバランスがくずれたり、体温調節機能がうまくはたらかないことにより体内に熱がたまり、筋肉痛や大量の発汗、さらには吐き気や倦怠感などの症状があらわれる症状です。

・室内で特に何もしていなくても熱中症を発症することもあります。

 

熱中症を発症しやすい人

・高齢者→加齢により水分量が減少しているため

・小児・乳幼児→汗腺をはじめとした体温調節機能が未発達

 

熱中症の予防

・水分・塩分の補給・・・こまめな水分と塩分の補給

・熱中症になりにくい室内環境

・・・扇風機やエアコンを使った温度調節

・・・室温が上がりにくい環境の確保(こまめな換気、遮光カーテンなど)

・体調に合わせた対策

・・・通気性のよい吸湿・速乾の衣類着用

・・・保冷剤(熱さまシートなど)、氷、冷たいタオルなどによる体の冷却

・外出時の注意

日傘や帽子の着用

日陰の利用、こまめな休息

通気性のよい、吸湿・速乾の衣服着用

 

熱中症対策に必要な栄養素

〇カリウム・・・水分を保持する成分

じゃがいも、そら豆、バナナ、海苔、小豆、ほうれん草、ひじきなど

〇クエン酸・・・疲労回復に役立つ

梅干、レモン、グレープフルーツ、オレンジ、黒酢、食酢など

〇ビタミンB1・・・不足すると体が疲れやすくなる

豚肉、うなぎ、モロヘイヤ、大豆製品(豆乳、豆腐、納豆)など

〇ビタミンC・・・免疫力を高め熱中症予防になる 夏に積極的にとりたい栄養素

レモン、オレンジ、グレープフルーツ、トマト、パプリカ、ブロッコリー、キウイなど

2018年08月28日
ひがし薬局健康ニュース平成30年7月号 新聞版

ひがし薬局健康ニュース 平成30年7月号 新聞版30.7 ⇐ ここをクリック

黒板に引き続き、新聞版も実習生に書いてもらいました。

伝えたいことをしっかり書けていると思います。

麻疹は流行らずにほんと良かったですね。

実習生のTさん。実習お疲れさまでした。

第1期の実習は終了したしましたが、第2期の病院実習がんばって下さい。

2018年07月25日
第1期実務実習の成果発表・・・ひがし薬局吉井店(うきは市)

7月に入り、第1期の実務実習も残りわずかとなってきました。

今期も実習生にひがし薬局健康ニュースを作ってもらいました。

今回のテーマはズバリ「はしか」です!

頑張って書いてくれましたので、ぜひ見てくださいね!

 

福岡県内では「麻疹:はしか」の新たな患者は、6月4日を最後に発生していないため、

6月6日の最終接触者の発生後、4週間が経過したことから、

国立感染症研究所の「麻疹発生時対応ガイドライン」に基づき、

7月4日24時をもって今回の麻しんの感染拡大が終息したと判断したそうです。

大流行せずに、よかったですね(*^▽^*)

 

 

2018年07月08日
求人エントリー